Claude Code Plugins

Community-maintained marketplace

Feedback

Hono + Zod で型安全な CRUD API を構築し、クライアント通信とテストを統合します。API実装、リクエスト検証、RPC通信、ローカルテストが必要な場合に使用します。

Install Skill

1Download skill
2Enable skills in Claude

Open claude.ai/settings/capabilities and find the "Skills" section

3Upload to Claude

Click "Upload skill" and select the downloaded ZIP file

Note: Please verify skill by going through its instructions before using it.

SKILL.md

name build-api-hono
description Hono + Zod で型安全な CRUD API を構築し、クライアント通信とテストを統合します。API実装、リクエスト検証、RPC通信、ローカルテストが必要な場合に使用します。

Hono API 構築スキル

HonoとZodによる型安全なAPI開発の全ワークフローを提供します。

いつ使うか

このスキルは以下の場合に使用してください:

  • 新しいCRUD APIエンドポイントの作成
  • リクエストバリデーションの追加
  • 型安全なクライアント-サーバー通信の構築
  • APIのテストと最適化
  • Honoドキュメントの検索

ワークフロー

1. API エンドポイントの作成

// apps/server/src/routes/admin/users.ts
import { Hono } from 'hono'
import { zValidator } from '@hono/zod-validator'
import { CreateUserSchema } from '@repo/schemas/request/admin/users'
import { db } from '@repo/database'

const app = new Hono()

// POST /users - 作成
app.post('/', zValidator('json', CreateUserSchema), async (c) => {
  const data = c.req.valid('json')  // 型安全
  const user = await db.user.create({ data })
  return c.json({ user }, 201)
})

// GET /users/:id - 取得
app.get('/:id', async (c) => {
  const id = c.req.param('id')
  const user = await db.user.findUnique({ where: { id } })
  if (!user) return c.json({ error: 'Not found' }, 404)
  return c.json({ user })
})

// RPCのために型をエクスポート
export type AppType = typeof app

詳細パターン(エラーハンドリング、ページネーション、複雑なクエリ)は crud-operations.md を参照してください。

2. バリデーションの追加

// packages/schemas/src/request/admin/users.ts
import { z } from 'zod'
import type { Prisma } from '@repo/database'

export const CreateUserSchema = z.object({
  name: z.string().min(1).max(100),
  email: z.string().email(),
  age: z.number().int().positive().optional(),
}) satisfies z.ZodType<Prisma.UserCreateInput>  // Prisma型と同期

export type CreateUserInput = z.infer<typeof CreateUserSchema>

詳細パターン(カスタムバリデーション、複雑な変換、エラーメッセージ)は validation.md を参照してください。

3. RPC クライアントのセットアップ

// apps/admin/src/utils/hc.ts
import { hc } from 'hono/client'
import type { AppType } from '@repo/server'

export const client = hc<AppType>('/api')

// apps/admin/src/swr/users/use-user.ts
export function useUser(id: string) {
  return useSWR(['user', id], async () => {
    return await parseResponse(client.admin.users[':id'].$get({ param: { id } })) // 完全に型付けされている
  })
}

詳細パターン(型推論、エラーハンドリング、複数API統合)は rpc-client.md を参照してください。

4. Hono CLI でテスト・最適化

# ドキュメントを検索
hono search "middleware"

# ドキュメントを表示
hono docs /docs/guides/middleware

# サーバー起動なしでテスト
hono request -P /api/users apps/server/src/index.ts
hono request -P /api/users -X POST -d '{"name":"Alice"}' apps/server/src/index.ts

# 本番デプロイ前に最適化(ファイルサイズ38%削減、初期化16.5倍高速化)
hono optimize apps/server/src/index.ts -o dist/server.js

詳細ワークフロー(CLIコマンド、最適化、自動化パターン)は hono-cli.md を参照してください。

重要ルール

API 作成

  • c.notFound() は使用しない(RPC型を壊す)
  • 常にステータスコードを明示的に指定
  • クライアント用に AppType をエクスポート
  • response スキーマは visibility + deriveDto で構築(.pick() は使わない)

バリデーション

  • スキーマ名は PascalCaseCreateUserSchema
  • スキーマは packages/schemas/ に定義
  • バリデート済みデータ取得には c.req.valid() を使用
  • クエリパラメータには z.coerce を使用(文字列→数値の変換)

RPC クライアント

  • サーバーから AppType をエクスポート
  • クライアントで型をインポート(値ではない: import type
  • 型安全性のために hc<AppType>() を使用
  • レスポンス型には InferResponseType を使用

Hono CLI

  • 開発サーバー不要: hono request は内部で app.request() を使用
  • 環境の競合とサーバーの乱立を防ぐ
  • テストには常に hono request を優先
  • hono optimize は本番デプロイ前に実行(開発中は不要)

詳細パターン

詳細な実装パターンについては references を参照してください:

  • crud-operations.md - CRUD操作、エラーハンドリング、ページネーション
  • validation.md - カスタムバリデーション、複雑な変換、エラーメッセージ
  • rpc-client.md - 型推論、エラーハンドリング、複数API
  • hono-cli.md - CLIワークフロー、最適化、自動化